
ミツバチ1群(巣箱1箱)のオーナーとなっていただき、その年に採れたはちみつを全てお渡しする制度です。
ミツバチのお世話はシナジー養蜂園にて行い、巣箱の様子は随時LINEなどのメッセージや画像でお知らせします。オーナーの方々には春と秋に行われる(採蜜量によっては秋のみ開催)採蜜体験会にて実際にご自身の巣箱の採蜜を行なっていただくことができます。
オーナー様のミツバチが近隣農家さんの作物育成にも役立ち
日本の農業へ貢献する事にも繋がっています。

ミツバチオーナー制度とは


非加熱・100%純粋な
生はちみつをお渡しします。
女王蜂1匹を中心として、働き数万匹の働きバチで形成する一群(一箱)のオーナーになっていただきます。ミツバチの種類は西洋ミツバチ。日本のほとんどの養蜂場で西洋ミツバチが選ばれているのは、日本ミツバチよりも安定した蜜量を得やすく、その生態が養蜂に向いているためです。関東近圏の豊かな自然の中で集められたはちみつを春・秋の採蜜体験会にて絞っていただき、そのままお持ち帰り頂けます(配送も可能)。加熱処理されていないため、酵素が生きている生はちみつは発酵食品でもあり、高い栄養価を誇ります。香り高く奥深い、はちみつ本来の味わいをお楽しみください。

日々のお世話はおまかせ ください。
ミツバチの様子は随時お知らせ。
オーナー様に代わり、巣箱の管理とお世話はシナジー養蜂園にて行います。巣箱の様子や周囲の花の開花状況、蜜の入り具合などを、公式 LINEにて画像、動画、メッセージにてお知らせいたします。(巣箱の見学を希望される際はご連絡ください)お客様からお預かりしたオーナー料は下記に使わせて頂きます。
・種蜂の手配
・巣箱の内検(週1〜3回)
・スズメバチ対策やダニ対策
・越冬準備
・周囲の蜜源(花畑)を増やすための整地や種蒔き
・採蜜体験会やワークショップの運営・材料費

採蜜体験会を通して
自然に触れることができます。
毎年春と秋(採蜜量よっては秋のみ)に開催される採蜜体験会では、実際に巣箱や巣板をご覧いただいたり、ご自身の巣板からハチミツを絞っていただきます。「ハチミツってどうやって作られるんだろう?」「ミツバチってどんな生態なんだろう?」など、はちみつができるまでの過程を知っていただくことができます。巣箱ごとにハチミツの味が異なるため、味比べをするのも楽しみのひとつです。オーナーの方々は性別や年齢もさまざまですが、自然を大切にする想いは同じ。オーナーの方同士の交流も生まれています。

ミツロウを使った
ワークショップやセミナーを開催
ミツバチが巣をつくるために精製した蝋(ろう)をミツロウといいます。古くからろうそくや化粧品、医療用の詰め物などに利用されてきました。シナジー養蜂園では、採取後不純物を取り除いて精製したミツロウを使い、ワークショップを開催。ミツロウ配合のハンドクリームやミツロウラップ、キャンドル作りなどをご体験いただけます。体にやさしく自然なものづくりをお楽しみください。
お客様の声

Uさん
東京都あきる野市
東京都あきる野市
ミツバチオーナーになって2年目。今年はたくさん採れたので、ついにオリジナル商品として販売することにしました!知り合いのデザイナーさんにラベルを作ってもらって、テンション上がってます!

東京都新宿区
Hさん
東京都あきる野市
オーナー歴3年です。毎年春・秋と少しずつ違う味のはちみつが採れて、楽しみにしています。今年もたくさん採れたらいいな、と思います♫

東京都青梅市
Rさん
こんなに美味しいはちみつが
たくさん採れて嬉しい♫
Details
ミツバチオーナー制度の詳細
【第6期募集期間】
2026年度:2025年7月1日〜12月31日早期募集(限定10組)
※早期お申込みされた方には今年採れた百華蜜を進呈させて頂きます。
2026年度:2026年1月1日〜3月10日(限定10組)
※期の途中からのお申し込みを希望される場合はご相談ください。
注)オーナー上限数に達した場合は申込みを締め切らせていただきます。
【募集内容】
シナジー養蜂園で管理する蜂箱(女王蜂一匹とその一群)のオーナーになれる権利
オーナー特典の利用権利
【オーナー期間】
2025年度:2025年2月1日〜11月30日
2026年度:2026年2月1日〜11月30日
※ご希望により3年間まで更新可能
オーナー特典

はちみつの収穫
オーナーの巣箱から採れたはちみつ全量をお渡しいたします。採蜜体験会にてお持ち帰り、もしくは配送が可能です。

巣箱レポートの配信
公式LINEにて月1〜2回、ミツバチの様子や巣箱の状況をお知らせいたします。

採蜜体験会への参加
巣箱の見学や、はちみつを絞る体験をしていただけます。ご家族やご友人様のご参加も可能です。

ワークショップへの参加
みつろうを使ったワークショップや、ミツバチの生態セミナーにご参加いただけます。
料金
【早期ご契約の皆様に当園 生はちみつ170gプレゼント】
オーナー契約料(初年度) 88,000円(税込)
オーナー契約料(2年目) 44,000円(税込)
オーナー契約料(3年目) 22,000円(税込)
管理料(月額) 3,520円×10ヶ月(税込)
※配送をご希望の際は、着払いにて送付致します。
(沖縄・離島への配送につきましても同様です。)
※募集人数に達した場合は申し込みを締め切らせていただきます。
※蜜量や蜜の味は、時期、咲く花、年によって異なります。
※自然相手であるため、スズメバチの襲撃やダニ、気候や分蜂による群の消滅、災害発生などの理由により、採蜜量が少ない場合や、採蜜ができない場合がございます。その際はご返金いたしかねますので、ご了承ください。ただしその際には、可能な限りで当園の巣箱から採れたはちみつをお裾分け(約3kg)させていただきます。
※採蜜体験会など、当園に宿泊をされる場合は宿泊費として別途5,500円が必要となります。(食事代込み)
※農家さんの作物に交配の貢献をして下さったお礼にフルーツジャムもプレゼント致します。
※月管理料に関しては物価状況により予告なく変動致します。
※巣箱増設希望の場合は別途ご相談ください。
